旭精機工業のコア技術である深絞り(DEEP DRAWING)に付加価値をつけ(PLUS)て、『付価絞り®』(DEEPLUS®)へと進化します。
"DEEPLUS®"は、旭精機工業製プレス部品のブランドとして、今後もさらなる進化を続けます。

下ボタンをクリックすると加工説明とサンプル写真を見ることが出来ます。
深絞り
板材から製品径の30倍以上の長さまで絞ります。
しごき
側壁肉厚を均一にするとともに、部分的に肉厚差をつけることも可能です。
つぶし(コイニング)
被加工材を高圧力で圧縮し、所定の形状に加工します。
シェービング
切り口面をわずかに削りきれいな面に仕上げます。
ローレット
絞り加工を行いながらローレット(平目)加工が可能です。
横穴
横方向の打ち抜き加工がプレス工程内で可能です。
切り欠き
複数の横方向への打ち抜き加工がプレス工程内で可能です。
逆絞り
通常の絞り方向に加え逆方向への絞り加工も可能です。
バーリング(内外)
バーリング加工後における内径を高精度に仕上げます。
マルチフォーミング
複数の曲げ加工が可能です。
プロジェクション
溶接に必要な様々なプロジェクション加工が可能です。
サイクロモーション
旭精機工業独自の加工方法で、横方向の動きで様々な加工が可能となります。
バルジ
製品を外側に膨らませ製品径差をつける等、目的の形状にする加工方法です。
難加工材
一般的に加工が難しいとされる難加工材にもトライします。
特殊形状
他では真似の出来ない微細で複雑な加工にもトライします。
大量生産
数億個/月の大量生産が可能です。
曲げ
複数の曲げ加工が可能です。
ダボ
1工程で胴部外側面へ4箇所の同じダボ形状を成形します。
刻印
指定された文字の刻印を工程内で打つことが可能です。
カーリング
成形品の切口面を小さな径で丸める加工方法です。
口絞り
切口側の口絞り(ネッキング加工)も可能です。
アッセンブリー
溶接・組み付けなどにより付加価値の高い製品づくりも行っています。
部分めっき
通常バレルめっきの他、部分めっきも可能です。

コンテンツメニュー